スタッフブログ
老舗洋食店 グリル一平様
スタッフブログ|2022.05.10 UP

創業1974年。蔦の絡まる見事な店構え。今や京阪神地区では数少ないクラシックスタイルの洋食屋さんグリル一平です。1階カウンターでは、マスターの見事な調理手さばきを堪能。2階のテーブルフロアでは、週末の夜、ギターやピアノの生演奏を楽しめる尼崎の名物店です。なんといっても、デミグラスソースがすばらしい。私のオススメは、デミソースを生かした、ビフカツ(1300円)です。他にも人気メニュー多数。そのぶ厚...
続きを読む【福八】大阪お好み焼きクラシックス
スタッフブログ|2021.12.19 UP

お好み焼き屋の原点とも言える貴重なお店「福八」様が、当館のすぐ近く(徒歩2分)にございます。いま主流のカウンター式ではなく、大阪では姿を消しつつある仕切りの高い昔ながらのボックススタイルが堅持されています。なお、来年は創業60年を迎えるそうです。完璧に手入れされたピカピカの鉄板をご覧下さい!「食べるもの載せるからな。」とはマスターの言。叩くとコンコンと鈍く響くのは鉄板が分厚い証拠で、焼き温度が...
続きを読む讃岐うどん 関西の老舗「こんぴらさん」
スタッフブログ|2021.10.22 UP

当館から徒歩2分の場所に、1970年代から尼崎・大阪で営業をされている、関西讃岐うどんのパイオニア「こんぴらさん」がございます。創業50年以上と、そんじょそこらの讃岐うどん店とは訳が違います。1990年代のブーム以来、今や全国どこにでもある讃岐うどん店。ブームに火をつけたのは、1991年、あの村上春樹の雑誌ハイファッション「讃岐・超ディープうどん紀行」というエッセイの掲載です。それまでの讃岐う...
続きを読む現存日本最古のラーメン店【大貫】(だいかん)様
スタッフブログ|2021.08.22 UP

現存する日本最古のラーメン店と言われる【大貫】(だいかん)様が、当館のすぐそば、徒歩30秒の処にございます。札幌でも博多でも喜多方でもなく、阪神尼崎にあるのです!【営業時間】11:30~20:00(時短中は~19:30)【定休日】水曜【住所】尼崎市神田中通3-29(当ホテル徒歩30秒、最寄駅徒歩4分)※ 画像をクリックして大貫様のホームページもご覧下さい。実は、1910年、浅草で【来々軒】が日...
続きを読む近隣スイーツ店のご紹介②【商店街編】
スタッフブログ|2021.05.13 UP

当館は、下町情緒あふれる尼崎中央商店街に隣接しています。今回は、商店街近辺にあるスイーツ店をご紹介。写真をクリックするとメニューが表示されます。① 老舗和菓子店の【千鳥屋宗家】様は、中央商店街の入り口。② 当館のお隣はデザートが充実の【コメダ珈琲店】様。③ チョコクロが美味しい【サンマルクカフェ】様。3店舗様ともホテルのすぐ近くにございます。 ...
続きを読む近隣スイーツ店のご紹介 ①【阪神尼崎駅編】
スタッフブログ|2021.04.13 UP

当館周辺には美味しいスイーツ店が多数ございます。今回は、最寄駅(徒歩4分)の阪神尼崎駅にある3店舗をご紹介。写真をクリックするとメニューが表示されます。① 西改札口を出てすぐの【ミスタードーナッツ】様。 ② 地元名物の鯛焼きは、ホテルへ向かう北出口の【二万翁】様。チョコ餡の新製品も人気です。 ③ コーヒーも飲めるパン屋さん【リトルマーメイド】様。甘いは正義です!次回は中央商店街のスイーツ店を...
続きを読む